人生で一度は見るべきおすすめYouTuber③(フェルミ研究所)

こんにちわ(^^)
今回もおすすめYouTuber紹介していきます!

今回は[フェルミ研究所 Fermi lab]です。
世の中の豆知識や雑学、日常の疑問をフルボイス付きの漫画でわかりやすく教えてくれます。
内容は「悪口に対する正しい対処法」や「人の目を気にしない方法」など、思わず見たくなるようなものばかりです。

【衝撃】悪口や陰口を言われたらどうすればいいのか?

【漫画】自己肯定感が低いとどうなるのか?

【漫画】あおり運転の正しい対処法5選【マンガ動画】

漫画のクオリティも普通に高く、シンプルにそれだけでも面白くて見てしまいます(笑)
個人的には三姉妹のりんちゃんの小学生ながらにしてものすごい知識量と何でも淡々とズバズバ言っちゃうキャラがツボですね(笑)

フェルミさんはタイトルの付け方がすごく上手いので次々見ちゃう中毒性にはご注意下さい(笑)

人生で一度は見るべきおすすめYouTuber②(編集者 佐渡島)

こんにちわ(゚▽゚)/

今日もYouTubeのおすすめチャンネルを紹介します!

今回は【編集者 佐渡島チャンネル】です。

内容は主に自己啓発です。さすがマンガ編集者で、マンガから学べることをたくさん知ってます。

例えば↓の動画では恥を気にして人生の限りある時間を何もせずに過ぎていくのはすごくもったいないことなんだと教わりました!

恥は日々いろんな場面で出てきますが、乗り越える勇気が出ました!


失敗を引きずり、挑戦に踏み出せない人の共通点とは?

 

他にもいっぱいおすすめしたい動画はあります!

マンガと侮るなかれ!もはや人生の教科書と言えます!


努力が続けられない人必見!人間の本能を利用して目標を達成する方法


宇宙兄弟から学ぶ、ワクワクする日々を送る大切な思考法


決断に迷った時、思い出してほしい宇宙兄弟の言葉

 

僕の好きなマンガはワンピースですがこれもまた人生の教科書でした(笑)

将来の自分の子供にはマンガをたくさん読ませたいと思います。

 

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!

人生で一度は見るべきおすすめYouTuber①(両学長)

こんにちわ(゚▽゚)/

ちょっと最近YouTubeがより好きになってきて、いろいろなYouTuberを毎日見てて
せっかくなのでここで好きなYouTuberをプレゼンしたいと思います(笑)

今日は「両学長 リベラルアーツ大学」です!
お金の知識といえばこの人です!
お金にまつわる5つの力
1.貯める(支出を減らす力)
2.稼ぐ(収入を増やす力)
3.増やす(資産を増やす力)
4.守る(資産を減らさない力)
5.使う(より満足度が高まることにお金を使う力)
をわかりやすく解説!

第94回 おすすめの貯金方法とコツ【お金の勉強 初級編】

第208回 学校では教えてくれない「裕福さ」を測る3つのモノサシ【お金の勉強 初級編】

第147回 幸せな小金持ちになるための資産運用との「ほどよい」距離感【株式投資編】

マンガもわかりやすいし面白いですよ(^0^)/

【漫画】リボ払い失敗談! 〜たった1万円のリボ返済から6年半の借金地獄に落ちるまで〜【マンガ動画】

【漫画】宝くじを買ってお金持ちになれる可能性は実際どれくらい? 〜高額当選を狙うよりも確実にお金持ちになる方法〜【マンガ動画】



日本では残念ながらマネーリテラシーの低さが否めません。学校ではお金の授業を教えてくれないからです。
リベ大の動画を見てお金について興味感心を持ちつつマネーリテラシーも上げましょう(^0^)/
毎朝7時に動画が上がるので僕は通勤運転中にラジオ感覚で聞いてます(^^*)
リベ大の動画での知識は資本主義社会では一生使えますよ!
生活費<不労所得の具体的な方法を知るために今すぐリベ大の動画へ飛びましょう!


最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

【人間関係解決】相手の苦手なことを見抜く方法

こんにちわ(゚▽゚)/

消極的で自分一番っていう日本人の特性がやっぱり嫌いなりょうすけです。

いや~…つまらん国ですね(笑)

 

皆さんは職場で苦手な人っていますか?

 話が合わないとかテンポが合わないとか。

それはコミュニケーションのタイプが違うからというのも大きな理由の一つだと思います。

今回はソーシャルスタイルという、人を4つのタイプに分類する手法を紹介します。

人間をたったの4タイプに分けれるなんてそんな単純なものじゃないよ、なんて思うかもしれませんし僕も思ってました。

でもこれ結構当たるんですよ(@_@)

 

タイプの分け方ですが「感情の出やすさ」と「意見を出すか聞くか」の2軸で決まります。

皆さんも身近な人の感情表現と自己主張の強さに注目して当てはめてみてください(^0^)/

 

f:id:ryosukesuke:20200813150843j:plain

タイプの分け方ですが「感情の出やすさ」と「意見を出すか聞くか」の2軸で決まります。

 

 

まずは感情が出にくく意見をよく聞くアナリティカルタイプ。

無口で一人でコツコツ考える分析家です。僕はちなみにゴリゴリにタイプです。

苦手なことは

  • 一人で考える時間が与えられない
  • 前例がないことを求められること
  • 短納期
  • 感情的な対応

などがあります。

無口で何考えてるかわからないと言われがちですが、だからこそ感情的に迫られるとアウトです。即苦手な人認定です。

仕事などでも時間をかけて自分のペースでやりたいため短時間を求められると何も考えれなくなってしまいます。

何でも時間がかかる人ですが、その分出来上がったものへの信頼は厚いです。

なるべくマイペースにやらせてあげてください。

 

 

次に感情が出にくく意見を主張するドライビングタイプ。

合理主義者のリーダータイプです。

苦手なことは

  • 一方的に話される
  • 結論から言わない話し方
  • 優柔不断な人

などです。

とにかく合理的な考えの持ち主なので、会話も論理的な話し方を求めます。最初に結論から伝える話し方をするといいです。

ドライビングタイプは自分が100%納得しないと動きませんが、一度納得すれば自分からどんどん動いてくれます。

 

 

次は感情が出やすく意見をよく出すエクスプレッシブタイプ。

お喋りが好きなムードメーカーです。

苦手なことは

  • 一貫性を求められる
  • 論理だけで話される
  • 行動を抑えつけられる
  • 空気を読む

頭で考えるより感情とその場のノリで行動してしまうので一貫性がないとよく言われますが、そこは期待してはいけません。楽観的で多少注意してもヘコみませんし、そういうタイプなんです。

そういう部分に目をつぶれば、エクスプレッシブタイプはその場にいる皆を明るくすることができる力を持ってるのでグループに一人は欲しい存在になります。

 

 

最後は感情が出やすく意見を聞く側のエミアブルタイプ。

他人の悩みに共感できる聞き上手です。

苦手なことは

  • 反対意見を言うこと
  • 自分の意見を求めらること
  • 素早い意見を迫られること

とにかくいい人なんですが、自己主張が弱く共感力が高いため意見を周りに合わせてしまいます。

これは本人も無自覚にやってしまうため八方美人みたいになって嫌われることもあります。

エミアブルタイプは決断力が弱いのでリーダーなどには向いてませんが、思い悩んでいる人の心に寄り添って支えてあげることができます。

 

 

 

職場などで人間関係に悩む人は多いと思います。

そんな時にこのソーシャルスタイルを活用することで相手を理解し、より良い関係を築くきっかけになります。

相手の苦手なことはしない。これだけでもかなり変わると思います。

 

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました(v^-゚)

素人の僕が見つけたやり方

こんにちわ(゚▽゚)/

 

僕がコロナ禍で始めた新しいことでブログの他にもう一つあります。

仮想通貨です。

きっかけはYouTubeです(・-・*)

お金に関する本を紹介する動画を何本か見てたら、どの本でも共通して投資をしろと言ってて投資に興味を持ち、

少額で今すぐ出来そうなものを調べてとりあえず仮想通貨を始めました。

 

僕は投資において大事そうな判断力も弱ければノウハウもゼロです。

それでもどうにか勝つ方法はないかと過去の値動きを自分なりに分析して

ある仮説を立ててみました。

 

「日足移動平均線だけで全部決めれば安定して勝てる説」

 

仮想通貨や株などの値動きを分析する方法にテクニカル分析というものがあり、

その中で移動平均線という指標があります。

移動平均線の細かい説明は省きますが(笑)

簡単に言うと過去の値動きを平均して線にしたものです。

f:id:ryosukesuke:20200802074803j:plain

 上の画面の黄、青、オレンジ色の線が移動平均線です。

黄が長期、青が中期、オレンジが短期です。

 

こいつを参考にして二つルールを決めました。

 

「オレンジと青が共に上向きのままオレンジが青を下から上に越したら買う」

「オレンジと青が共に下向きのままオレンジが青を上から下に越したら売る」

 

これだけです(笑)

もちろんマイナスもありますがプラスの方がそれに勝ると僕は見てます。

僕には細かく分析できる自信がないのでこのルールに従うのみでやっていきます!

 

始めて5ヶ月現在の成績は+8%です。

また定期的に報告に上がりますm(__)m

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

またYouTube先生に教わってしまいました

こんにちわ(゚▽゚)/

 

僕は基本的に時間さえあれば四六時中YouTubeを見まくってるんですが、

最近また「なるほどな!」って思う動画を発見しましたので紹介させてください!

 

まずは編集者の佐渡島さんの動画から


失敗を引きずり、挑戦に踏み出せない人の共通点とは?

挑戦に対しての向き合い方として、失敗することで恥をかくことを恐れて

立ち止まったままの人もいるけど、ぶっちゃけ他人は他人にそこまで関心ないので

その立ち止まってる時間意味ないよ。

という感じのお話でした。

仰る通りだと思います。明らかに行動したほうがメリットがデカいのにで他人の目を気にして結局何もせずに終わる人を自分も含め何人も見てきました。

僕ももっと早く気づいてればなあ(笑)

 

次にサッカー元日本代表、本田圭佑さんの動画ですが


【NowDo】THE MEETING #1

本田さんのチームがやってらっしゃる活動についてお酒を飲みながら話してます。

僕はサッカーは全く興味なくて、素人目に本田さんのイメージはクールだったんですが

めっちゃアツい人でした(笑)

 

特にオモシロかったのが子供達のサッカーの指導者として考えてることの部分で、

成長するために必要なことはとにかく失敗すること。

自分にボールが回ってきたとき、失敗を恐れて横や後ろにパスをする子がいるけど

前を見ろと言います。前に向けてボールを出すと相手に捕られるリスクが高いしそれを繰り返せばチームから嫌われるけどその分失敗を経験して成長に繋がります。

普通の指導者は横にパスを出せと言うらしいですが、本田さんは子供達にゴールを意識させることしかしないと仰ってます。

この人の下で教わる子供達からまたビッグプレイヤーが出てくるかもしれないですね!

 

最後はサラタメさんです!


【15分で解説】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。

他の本解析系YouTuberも取り上げてると思いますが、

アドラー心理学をわかりやすくまとめた名著『嫌われる勇気』を解析した動画です。

 

タイトルの通り、承認欲求は生ゴミのようです(笑)

承認欲求は物事の元々の目的からズレるため捨てるべきだということですね٩( 'ω' )و

 

僕が特にハマったとこは『課題の分離』です。

自分の課題の範囲内のことは一生懸命にやって、範囲外のことは他人の課題なので考えるなということです。

これからの人生でいろんな課題がやってくると思いますが

この課題の分離を活用して自分の課題に全力を尽くしていきます!

 

以上、紹介させていただきました!

自己啓発に興味があればよかったら見てみてください(o´艸`)

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたο(*´˘`*)ο

三十路にして気付いた、『アイドル』ってやばい

こんにちわ(。 ・ v ・ 。)ノ 

僕は現在アラサーなのですが最近気付いたことがあります。

 

アイドルってやばい。

 

やばいんです。今さら気付きました。

今までアイドルを激舐めして「カワイイのね、はいはい」と、この文化にはあまり興味を持ってませんでした。

ところが違ったんです。僕は乃木坂46と日向坂46にハマったんですが

カワイイのはそうなんですがそこはただの入り口で

本当に引き込まれたのはアイドル達一人一人にストーリーがあり彼女達の成長や葛藤を見守り、応援していくことです。

何かを成し遂げれば一緒に喜んで、何かに失敗したり壁にぶち当たれば一緒に苦しみます。見返りなんていりません。

 

スキャンダルとかでバッシング浴びせたりあっさり興味なくすファンもいるみたいですが、あれは多分流派が違うのかな?僕が未熟なだけなのかはわかりませんが、

まったく気持ちがわかりません!

反省して激ヘコミしてるとこにさらに追い詰めて本当に応援してたファンなのかな?と思ってしまいます。

 

日向坂の井口さんの卒業発表の時は辛かったです…。

 

自分が信じたアイドルが途中でなにがあっても最後まで信じてスターになっていく姿をずっと見守っていく。こういうことか!と気付いた時にはもうハマってました。

まだ歴として一年弱ですが今の自分の中の結論を出して終わりにします。

 

アイドルとは壮大なドキュメンタリーである

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m